葬儀にはいくらかかるの?葬儀の種類別費用相場

葬儀費用イメージ

「葬儀費用は高い」と思ってらっしゃる方も多いと思いますが、昨今では、家族葬などの葬儀が主流となりつつあり、費用の相場も変わって来ています。
葬儀には、通夜も告別式を行い多くの方に参列してもらう一般葬もあれば、家族葬や直葬などもあります。
ここでは、全国的な平均値のほかに、種類別の相場をご紹介しましょう。

葬儀の全国的な相場について

まずは、葬儀の全国的な相場をみてみます。

2017年の葬儀費用は180万円弱

日本消費者協会が2016年に行った「第11回葬儀に関するアンケート調査報告書」※1
によると、2014〜2016年の葬儀費用の全国平均は、195.7万円となりました。その内訳は

儀式一式費用         121.4万円
通夜からの飲食接待費用    30.6万円
寺院への費用          47.3万円

※日本消費者協会調査。各項目の金額は平均額で、上から3項目目までの合計と葬儀費用の合計とは一致しない。
となり、儀式費用が全体の62%を占めています。
また、鎌倉新書の「第3回お葬式に関する全国調査」※2
では、2017年の葬儀にかかった費用は、全国平均が178.3万円、内訳は

葬儀費用   117.1万円
飲食費    29.3万円
返礼品    31.8万円

と発表しています。同調査の2013年の全体額が202.9万円だったことから考えると、下降傾向にはあるものの、まだまだ葬儀には多額の費用がかかっていることがうかがえます。また、ここでも「葬儀にかかる費用」が最も多く、全体の2/3(65.7%)を占めています。

葬儀にかかる3つの費用

このように、葬儀にかかるお金は、「葬儀会場などの施設費+葬儀の実施」「参列者のおもてなし」「宗教者へのお礼」の3つに分類できます。施設費や葬儀実施の「葬儀費用」が全体の6割以上を占めていますが、参列者の人数や葬儀の形式、祭壇・献花等の装飾のランク、葬儀の演出方法によって、費用を抑えることが可能です。同じく参列者のおもてなし用の「飲食費」も、参列いただく人数を減らすとコストダウンにつながります。

小規模スタイルが増えている

前述の鎌倉新書の調査では、行われた葬儀の種類も調べており、2017年の最多は「一般葬」で、52.8%と過半数となりました。ただし、一般葬は、2013年に比べて6.1ポイントの減少となっています。
次点の「家族葬」は、2013年の31.3%から、6.6ポイント増の37.9%となり、小規模で行う葬儀が増えていることがわかります。
また、エリア別では、東京都の「家族葬」が、全国平均を上回る42%、「直葬・火葬式」が全国平均4.9%に対して9%、「一日葬」が同4.4%に対して6%となっており、都市部では小規模葬儀を選ぶ人が多くなっています。少子高齢化・核家族化が進むなかで、少人数で簡素化された葬儀が好まれているようです。

※1 一般財団法人 日本消費者協会「第11回葬儀に関するアンケート調査報告書」
※2 鎌倉新書「第3回お葬式に関する全国調査」

葬儀の種類別の費用相場

続いて、葬儀の種類別の相場をご紹介しましょう。

一般葬は100~200万円

遺族に加え、故人と縁のあった友人・知人を招いて、通夜と葬儀・告別式を行う「一般葬」は、おおむね100~200万円が相場といわれています。金額に幅があるのは、参列者の数や葬儀の規模、内容によって異なるためで、地域によっても差があります。故人をオーソドックスな形式で送りたいとする遺族向けの「一般葬」ですが、内容によって費用が大幅に変わるため、予算内に収まるように、事前にしっかりと確認をするようにしましょう。

家族葬・密葬は50~150万円

遺族と、限られた縁者のみで執り行う「家族葬」や「密葬」は、一般葬に比べて参列する人数が少ない分、費用を抑えることができます。それでも金額に幅があるのは、葬儀会場や装飾・物品のランク、宗教者への謝礼の多寡などの違いです。近親者のみで行うので、故人の希望を最大限叶えるために、お金をかけることもあるかもしれません。故人をゆっくりと送ることができるので、むしろ贅沢な葬儀にすることも可能です。

一日葬は50~100万円

通夜を行わない「一日葬」は、通夜に必要な施設費や物品費、飲食代などがかからないため、一般葬や家族葬よりも、費用を抑えることが可能です。忙しい現代人にとっては、短時間・低コストで行うことができるスタイルです。

直葬は50万円前後

火葬のみ、または僧侶の読経と併せて行う「直葬」は、通夜、葬儀・告別式を行わないので、最も費用を抑えられる葬儀です。利用する火葬場によって料金が異なり、民営の火葬場よりは公営の方が安く収まります。

相場は参考程度と認識する

今まできてきたように、葬儀の種類によってかかる費用は大きく異なりますが、相場はあくまでも目安なので、参考程度にとどめておきましょう。同じ種類の葬儀であっても、地域や参列者の人数、内容によって大きく変わります。大切なのは、故人や遺族が納得のいく葬儀を行うことです。予算の中で、最大限に希望通りの葬儀を行えるように、葬儀社と充分話し合うようにしましょう。

まとめ

葬儀の費用は、その種類や地域、参列人数によって大きく変わります。また、通夜を行う場合は、香典などの収入もある程度見込むことができます。いずれにしろ、限られた予算の中で希望通りの葬儀を行えるように、事前に葬儀社としっかりと打ち合わせることが重要です。

家族葬・一日葬ならお任せください。ご相談無料です。

フリーダイヤル画像0120-370-338

通話無料・相談のみでもお電話ください

受付時間:24時間 365日無休

資料請求はこちら